小6のややパソコンマニアです。ぼくはタブレットをあわせて三台パソコンをもっています。12月7日(今年です。)に中学生にもなるということで、新しい新品ぱそこんをかってもらうのですが、この親との約束でぼくの使い方は安全でしょうか。 有料サイトにいかないこと。(ネットはきほんoK) ウイルスなどは自己責任。 友達にかさないこと。 Administertorのアカウント権限はもっていい。ただし、パスワードを教えること。(親に) 自分できっちり管理すること。 セキュリティソフト入れておくこと。 親がパソコン初心者なのでわからないことは教えること。 ソフトのインストールは念のため親に言うこと。 自分でネットやコンピューターウイルスの危険性を知ること。 データは守る。 このくらいの約束です。
↧