Windows VISTA、家庭内LANでBuffloの無線ルーターを使っています。 LANのIPアドレスの考え方について教えて下さい、宜しくお願いします。 無線ルーターの取説には、無線ルーターへのアクセスは、「IpAdress 192.168.11.1(サブネット マスク : 255.255.255.0)」となっていますが、自分のPCを調べてみると、「IPv4 アドレス 192.168.0.10(複数のPCを同じ無線ルーターから接続しています。)、デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1(サブネット マスク : 255.255.255.0)」と表示されます。 ここで疑問なのですが、無線ルーターへのアクセスが「192.168.11.1」ならデフォルトゲートウェイ、 PCのIPも、同じLAN内にあるはずなので 192.168.11.***となるのではないでしょうか。 以上LAN勉強中の人間の素朴な疑問ですが、宜しくお願いします。
↧