Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

無線LANで識別されないネットワーク

$
0
0
昨日購入したWimaxルータの接続設定がうまくいきません。iphoneのWi-Fi接続やPCのローカルエリア接続(USB接続)ではインターネットに繋がるのですが、PCの無線LANでは「識別されていないネットワーク」となり接続できない状態です。ネットワークと共有センターでは「PC-----共有のネットワーク--×--インターネット」となります。 他の質問者様のQ&Aを見て、  ・ウィルスソフトとファイアーウォールを停止  ・ドライバとファームウェアを最新に更新  ・IPv6を不使用に設定  ・パブリックネットワークをプライベートネットワークに変更  ・ルータとプロファイル(デバイス)の初期化  ・レジストリを確認 など一通り試してみたのですが解決できず、詳しい人助けてください。 使用している機種名の詳細です。 ・PC:NEC LL550/J ・ルータ機種名:ハーウェイHWD15 ・OS:Vista ・ドライバ:UGJZ1-9 11a/b/g MiniPCI Network Adapter ・ローカル接続と無線LANのIPv4設定は、どちらも「IPを自動取得する」に設定しています。 ipconfig /all の結果は以下となります。 ワイヤレスネットワーク接続:   接続固有のDNSサフィックス・・・・・・:Wi-Fiwalker.home   説明・・・・・・・・・・・・・・:UGJZ1-9 11a/b/g MiniPCI Network Adapter   DHCP有効・・・・・・・・・・:はい   自動構成有効・・・・・・・:はい   IPv4アドレス・・・・・・・・:192.168.100.100(優先)   デホルトゲートウェイアドレス・・・・・・:192.168.100.1 イーサネット アダプタ ローカル エリア接続 2:   接続固有のDNSサフィックス・・・・・・:Wi-Fiwalker.home   説明・・・・・・・・・・・・・・:Remote NDIS based Internet Sharing Device   DHCP有効・・・・・・・・・・:はい   自動構成有効・・・・・・・:はい   IPv4アドレス・・・・・・・・:192.168.100.101(優先)   デホルトゲートウェイアドレス・・・・・・:192.168.100.1 IPv4は自動取得されているようですが、ルータに対して「ping 192.168.100.1」と打つと、宛先に到達できないと返ってきます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>