RT57iを利用したネットワーク構築に関して質問させて頂きます。 先日、AirMac TimeCapsuleを購入し、WAN直下に設置しました。 AirMac TimeCapsuleには、VPN機能がないため、今まで使っていたRT57iのVPN機能のみを利用したいと考えました。 そこで、以下のように、機器を構成し、VPN接続ができるか試してみたのですが、できませんでした。 WAN | AirMacTimeCapsule[192.168.0.1] || |└[192.168.0.2](WAN port)RT57i(LAN port)[192.168.0.3] | | hub(L2)───────────────────────────────────────┘ | │ pc pc pc… AirMacTimeCapsuleには、ポート設定で、 パブリックUDPポート 500,1701,4500 パブリックTCPポート 1723 プライベートアドレス 192.168.0.2 プライベートUDPポート 500,1701,4500 プライベートTCPポート 1723 という穴をあけて、VPNまわりのパケットをRT57iに流す(つもり)の設定をしてみました。 しかし、RT57iのWAN portにAirMacTimeCapsuleからのLANを指した段階で、RT57iに接続できなくなってしまいました。 そこでメーカーの方に、問い合わせしたところ 「VPN以外の不要な設定(PPPoE設定など)を削除し、LAN1インターフェースのIPアドレスおよび、デフォルトゲートウェイを上位ルータとして設定するのみでございます。VPN機能のみを利用するためのローカルルータ(またはVPNサーバ)としてご認識いただければ幸いです。」 といった親切且つご丁寧な回答を頂いたのですが、そうしているつもりでも、うまくゆきません。お詳しい方いらっしゃいましたら、具体的にどのような設定を行えば良いか、どうかご教示をお願いいたします。
↧