Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

パスワードなしで共有プリンターを使用したい

$
0
0
 windows7モデルにプリンターを接続しています。ネットワークで接続した2台のXPモデル(home edition)でそのプリンターを使用したいのですが、1台だけユーザー名とパスワードを求める窓が開き不便です。それを解除する方法を教えてください。  最初にワークグループをそろえました。7モデルのデフォルト状態で試みたので「共有の詳細設定」内の「パスワード保護の共有を有効にする」になっているまま、1台目のXPモデルからプリンターを操作しました。ユーザー名とパスワードが求められたので、半信半疑のまま自分の名前やホームグループのパスワードを入力しました。(パスワードは記憶させていません)しかし、プリンターは操作できませんでした。  その後、7モデルの「共有の詳細設定」内の「パスワード保護の共有を無効にする」という設定を知り調整しました。すると、別のXPモデルからはユーザー名やパスワードを求める窓も現れず7モデルの共有部分をのぞけるようになり、プリンタードライバーを入れてプリンターを操作できるようになりました。その後こちらのPCでは種々のソフトの印刷ボタンを押すだけで問題なく印刷できています。  しかし、最初にパスワード入力で失敗した方のPCは、それからもユーザー名とパスワードを入力する窓が現れます。そして、ユーザー名に何でもいいので文字を入力するとパスワードは未記入でも「OK」ボタンが押せるようになり、押すと7モデルの共有部分にたどり着いてプリンターも使用できます。ただ、そのXPパソコンをシャットダウン(再起動も)すると、いちいちネットワークをたぐって7モデルまで行き着き再びユーザー名(いつも違う文字でも可能)を入れて「OK]までの操作を繰り返さないとプリンターが検知できません。このような場合、ユーザー名とパスワードが求められずに使用できるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>