【やりたいこと】 戸外にあるスマホから自宅ルーターにVPN接続して、スマホからWOLパケットを送信して自宅LAN内にあるPCの電源をONにしたい。 【環境】 回線 :NTT光 ルーター :PR-500KI プロバイダ:@nifty VPN :L2TP/IPSec 自宅LAN :192.168.0.0/24 対象PC :192.168.0.20/24 【状況】 自宅LAN内の他のPCから対象PC(192.168.0.20/24)のWOLができることは確認済み。 同一サブネット内であれば問題なくWOLできる。(対象PCのWOLの設定はできている) スマホからVPN接続した状態で自宅LAN内にあるPC(電源ON状態にある)にリモートデスクトップ接続はできる。(VPN接続の設定はできている) VPN(L2TP/IPSec)で自宅ルーターに接続しているスマホから自宅LAN宛にWOLパケットを送信して対象PCの電源をオンにしたいができない。 これは技術的に無理でしょうか? VPN接続した戸外のスマホのローカルIPアドレスは192.168.0.10/32になっています。 (サブネットマスクが255.255.255.0ではなく255.255.255.255)
↧