現在、VPS上にpostfixをインストールしメールサーバーとして使用しています。 独自ドメインも取得しMXレコードも設定しているので、通常はメールを受け取れるのですが なぜかTwitterやFacebookのメールアドレス登録の際に飛んでくる確認メールだけが受け取れない状態になっています。 Postfixの設定上は25番と587番で平文とSTARTTLS、465番でSSLを使用できるように設定しており、ファイアウォールも遮断するような設定は入れていません。 ログを確認しても、そもそも接続すら来ていないようでFacebook等からと思われるログは一切ありません。 OSはCentOS 7.4、MTAはPostfix 2.10.1、ファイアウォールはfirewalld 0.4.4.4、ドメインは yuicho.net です。 色々と試してみた上にTwitter社やFacebook社にも問い合わせしましたが、回答が得られず行き詰まっております。 最終的には使用するメールアドレスを独自ドメインのみとしたいと思っているため、 とても困っております。 何か見落としがあるのでしょうか。 助言を頂ければと思っております。 よろしくお願いいたします。
↧