Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

VPN接続時のルーティング

$
0
0
クライアントとサーバーの間をVPN(リモートアクセスVPN)で接続しています。 この場合に、アドレスによって送信先をローカルとVPNに切り替える事はできないでしょうか? 現状は、 クライアントIP:192.168.0.xxx ネットワーク:192.168.0.0/24 接続先IP(A):172.21.0.xxx ネットワーク(A):172.21.0.0/24 接続先IP(B):192.168.6.xxx ネットワーク(B):192.168.6.0/24 クライアントはWindowsで「仮想プライベートネットワーク」を使用して接続しています。 この状態で「仮想プライベートネットワーク」の「TCP/IP詳細設定」にある、「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」の設定で、挙動が異なります。 「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」をチェックする。 ・(A)、(B)共に接続できる。 ・クライアントからインターネットへの接続ができない。 「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」をチェックしない。 ・(A)には接続できるが、(B)には接続できない。 ・クライアントからインターネットへ接続できる。 何となくローカルのネットワーク「192.168.0.0」と(B)のネットワーク「192.168.6.0」の部分に問題があるようには思っています。 最終的な希望としては、VPN接続中に「192.168.0.0」はローカル、それ以外はVPNへ送信する様にしたいのですが、可能でしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles