つい最近のことなのですが、PCをルーターとして使用できないかと探していた時にWin10 には標準でパソコンをルーター化出来るという「モバイルホットスポット」と言うものを知りました。 そこで早速使用してみたのですが、接続ができなかったので設定を変更したところ、接続することは出来ました。 しかし、インターネットを閲覧しようとして検索をかけるとGoogleの検索結果画面すら出てこず、ブックマークにしておいたTwitterにアクセスしてみたところ、「応答に時間がかかっています」と出てしまい確認できませんでした。 モバイルホットスポットとはこの程度しか速度が出ないのでしょうか? それともまだ何か設定が足りないのでしょうか?
↧