ユーチューブのトップ画面を開いた際と動画を見る際に常に自分の使ってるセキュリティーソフトが ------------------------------------------- ファイル:〇○○ 脅威 :△△△トロイの木馬 情報:接続が切断されました。隔離しました ------------------------------------------- と警告してきます。そしてその直後に -------------------------------------------- ファイル:□□□ 脅威:△△△ 情報:削除によって駆除されました(次回の再起動後)-隔離しました -------------------------------------------- と出ます。 この際、駆除を完了するためにセキュリティーソフトが再起動を要求してきます。再起動して再びユーチューブを開くとまた同じ警告が出て、再起動を要求してきます。 自分の使っているESET Smart Security5、そして Microsoft Safety Scannerでフルスキャンしたんですが、脅威の数、駆除された数ともに0でした。 私のパソコンは、トロイの木馬に感染しているのでしょうか? もし感染しているならば、どのように対処したらよいですか? また逆に感染していない場合、なぜこのような警告が出るのですか?教えてください。 ちなみに↑のファイル名で〇で表示したところにアクセスするとユーチューブが開きました。 また、□で表示したファイル名には私の名前(pcのユーザー名でもある)が含まれています。 パソコンはよく分かっていないので、詳しく教えていただけると幸いです。
↧