CISCOスイッチのメンテナンスをする際、広い敷地に散在する 多数のスイッチの場所まで出向いてコンソールからメンテする わけにもいかずtelnetでリモートメンテするんですが、まず 現状のstartup-configをバックアップし、いろいろrunning-config をいじった末、どうも再起動しないと設定変更が反映されないなぁ という事が多々あり、しかたなくwriteしてリブートするもうまく いかず結局元に戻そう、となる事があります。そういった際に tftpであれteratermからのコピペであれその時のrunning-configと マージされてしまうので、いちいち目視でじっくり確認して作業 しているのですが、もっと上手い戻しかたってあるんでしょうか? どなたかご教示宜しくお願いいたします。
↧