Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

インターネットの仕組み

$
0
0
学校でネットワークの仕組みを勉強したのですが、インターネットは PC(LAN)→ルーター→ルーター→ルーター・・・ になっているとのこと。 要するに「次のルーターへどんどんデータを送っている状態がネットワーク」と言うことみたいですが、ここで一つ疑問です。 ルーターの設定をやらせてもらったのですが、(ciscoのルーターです)デフォルトルートやネクストホップを決めて次のルーターや次の次のルーターにデータを送っているようなのですが、家のパソコンの場合、そんな設定をした覚えがありません。(そもそもパソコンが1台なのでルーターがありません) これは家のネットワークはISPまでの大きなLAN(WAN?)と思って良いのでしょうか? パソコンと最初につながっているルーターがISP側にあるってことでしょうか?? いまひとつピンときません。 どんな風にネットワークがつながっていて、どんな技術を使っているのか教えていただけませんでしょうか。 解説が載っているページを紹介していただいても結構です。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>