シンプルBOX2.5 USB2.0+eSATA(CSS25EU2BK)を使用してTOSIBA MQ01ABD100を外付けHDDとしてesataで接続していますが、認識しません。 ちなみにUSB接続は正常に認識します。 また groovy UD-500SA でも動作確認済みです。 二台のPCでテストしましたが症状は発生しました。 自作デスクトップ マザーボード 880GMS-E41 sateからリアフロントにesataに延長し、そこから接続。 ノートパソコン DELL STUDI 1557 標準装備のesataに接続。 それぞれBIOSは最新。 esataは有効状態。 PC起動前に外付けHDD起動 電力供給は付属USBケーブル、自前の5VACアダプター、付属USBケーブル経由でのUSBコンセントの三通りを使用。 また初期不良の疑いを考え、購入した量販店での交換も実施済み。 何か考えられる原因がありましたらご教授ください。
↧