よろしくお願いします。 この度、ルーターからHUBなるものをはじめて接続して利用したいと考えています。 使用予定のHUB機器はこちらです。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ns/ そこで、質問です。 この機器は5ポートと書いてあるのですが、これは使用できる機器分のポート数が5つということでしょうか? ただ、5つしか入力端子が無く、元から入力するLANはどこに挿すのでしょうか? もし、この5つの1番とかが入力側であれば、そこから分岐されて使用できる数は4ポートとなるかと思います。(1つ入力で使うので) そもそもHUB自体を理解できていない可能性もあるのですが。(汗 私の行いたいことを再度纏めさせて頂きます。 ルーターからの出力LANをHUBに入力。 ↓ HUBから5つのLANに出力。(分岐?) ↓ 出力LAN端子をそれぞれ5台のPCに接続して、5台利用できる環境を構築。 というのが目標です。 これを実現するには、私のHUBを利用するという認識はあっていますでしょうか? また、その際掲示させて頂いたHUBの機器で、5台を利用することは可能なのでしょうか? 上記にあげた機器を検索で調べてみるのですが、入力もとの端子が別にある気配も無いので、5ポートとあったが、実は入力で1ポート使われて、実際は4ポートなのでは…。という部分が気になりました。 というか、そもそも利用する機器はHUBでよいのでしょうか?TT どなたか、HUBまたはネットワークにお詳しい方、アドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。
↧