Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

ダイヤルアップ接続で会社のPCにリモート接続

$
0
0
今いる会社で、あるベンダのパッケージソフトを導入し、ネットワークを構築しています。 そのネットワークは、外部接続せず、通常の社内のLANにも接続せず、そのパッケージソフトだけの クローズドネットワークにしてあります。そのシステムが本稼働し、保守契約を結んだのですが、ベンダからはリモート接続してサポートをしたいという提案がありました。その際、光回線などを利用せず、ダイヤルアップ接続でpcanywhereというソフトウエアをインストールしてリモートでサポートをするというのです。最大のメリットはセキュリティ対策ということでした。モデムは56Kのものを利用するのですが、 そのベンダが弊社のネットワークにダイヤルアップで接続してリモート接続した場合、おそくないのでしょうか?うちの社員からは56Kの速度でサポート出来るわけないと言っています。しかし、そのベンダは過去のお客さんもすべてダイヤルアップで接続してサポートしており、接続されpcanywhereで入れば速度は関係ないと言っているのですが、それは正しいでしょうか?また、セキュリティを考慮する場合、ダイヤルアップは一般的でしょうか?ご教示頂けるようお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>