Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

サブドメイン自動化のhttpd.conf設定

$
0
0
専用サーバーにてwebサイトを作成しています。 webサイトの会員ユーザ毎に、サブドメインを自動生成できるようにしたいと考えています。 ドメイン名:example.jp サブドメイン:username.example.jp 対象ディレクトリ:/var/www/html/domains1/username/ ユーザが登録すると、上記のusernameフォルダが自動で作成されるようになっています。 そのフォルダ名を利用し、 username.example.jp のようなサブドメインでアクセスできるようにしたいです。 検索した結果 1. ネームサーバーにワイルドカードでAレコードを記述する。 2. Apacheの設定ファイルhttpd.conf にServerAliasを設定する。 この方法で設定してみました。 httpd.conf記述 <VirtualHost *:80> ServerName www.example.jp ServerAlias *.example.jp VirtualDocumentRoot /var/www/html/domains1/%1/ </VirtualHost> と、ここまでは設定し、実際に実現する事が出来ました。 ただ、上記のVirtualDocumentRootのところの、domains1 のディレクトリ内に作成するユーザーフォルダの数に制限(例えば1000とか)をかけようと考えていて、ユーザー登録が1000毎に、domains2, domain3と自動で作成されていくようにしています。 どのユーザも username.example.jp とサブドメインで表示するが、 domains1,domains2, domain3のように、DocumentRootがひとつでない。 ※また、どのフォルダに入っているかわからないので検索が必要? このような場合、どのような記述をすればよいのでしょうか? そもそも実現可能なのかどなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>