GoogleAnalyticsでクロスドメイントラッキングを導入するかどうかで悩んでいます。 現在、ネットショップで、とあるショッピングカートシステムを使用しているのですが、 そのカートシステムでの購入状況を知る上で、GoogleAnalyticsでの連携(クロスドメイントラッキング)が必要ということが分かりました。 コンバージョンを踏まえてアクセス解析をするには、この方法が最適と思われたのですが、1つよくわからない点があります。 それは、クロスドメイントラッキングをすると、相手側(カートシステム側)にも、キーワードや参照元等の解析データが見えてしまうかどうかという点です。 見えてしまうのなら、貴重な情報資産を無為に提供してしまうことになるような気がします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授お願い致します。 また、もし見えてしまうということならば、それを防ぐ方法もあればお願い致します。
↧