Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

ポートが塞がれているか確認をしたい

$
0
0
お世話になります。 windows7(professional 64)にて、ある特定のソフトが断続的に インターネットの通信が遮断されます。 そのソフトのメーカーに問い合わせたところ 『ポートの10443が塞がっていないか確認して下さい』と言われました。 やり方が分からなかったので聞いたところ こちらでも詳しく教えることは、出来かねます。 と意味の分からない事を言われました。 ネットで調べてコマンドプロンプトでnetstatを入力すると状態が分かると 出てきたので入力してみたのですが、 netstatコマンドを入力した後のコマンドプロンプトの画面全体を見ましたが 10443と言う数字が、どこにも見つかりません。 ちなみにファイヤーウォールの設定では、そのソフトの通信は許可されてます。 またインターネットの通信そのものは普通にネットブラウジングはできるので 根本的なインターネットの通信状態の問題ではありません。 ウィルスソフトはマイクロソフトのsecurity essentialsですが 特定のソフトの通信の設定項目が見当たりません。 教えていただきたい事を整理すると、 1ポートの状態を確認するのはnetstatコマンドを入力すればいいのか? 2netstatコマンドで間違いなければ10443と言う番号が見つからないのは何故か? 3コマンドプロンプトの画面で、どういう状態がポートが塞がっている状態なのか?  (10443に限らず一般的な話で) 4塞がっていたら、どう操作したら通信が遮断されなくなるのか?  の4点です。 2以外は10443に限らず一般的な話になりますが何卒よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6177

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>