ネットワーク勉強中の初心者です。 今回static routeの勉強をしているのですが、pingがうまく通らないので、どのように設定すればよいか教えてください。 構成は以下のようになっています。 ルーター3台 ルーター1 ルーター2 ルーター3 ルーター1 f0にはL2スイッチが接続(スイッチにはPC-BとPC-Cが接続) network:192.168.10.0/24 e0にはPC-Aが接続 network:192.168.20.0/24 e1にはルーター2が接続 network:50.0.0.0/8 ルーター2 e0にはルーター1が接続 network:50.0.0.0/8 e1にはルーター3が接続 network:60.0.0.0/8 ルーター3 e0にはルーター2が接続 network:60.0.0.0/8 e1にはL2スイッチが接続(スイッチにはPC-DとPC-Eが接続) network:192.168.30.0/24 IPアドレスの設定はすべて終わっています。(スイッチに接続された各PCの設定も終わっています) static routeの設定は以下のようにしています。 ルーター1で60.0.0.0/8と192.168.30.0/24 ルーター2で192.168.10.0/24と192.168.20.0/24と192.168.10.0/24192.168.30.0/24 ルーター3で192.168.10.0/24と192.168.20.0/24と50.0.0.0/8 設定完了後にpingをすると、 PC-A→PC-D、PC-E 成功 PC-A→PC-B、PC-C 失敗 PC-B→PC-C 成功 ルーター1→PC-B、PC-C 成功 ルーター1→PC-A 成功 PC-A→PC-B、PC-Cのみ失敗します。 これはstatic routeの設定がされていないため?? PC-A→PC-B、PC-Cへはルーターを超えるので、やはりstatic routeが必要なのでしょうか。 だとしたら、どこに設定をするのでしょうか?(パソコン??ルーター??それともこの場合はstatic routeではなく、ripなどでdynamic routeの設定が必須??) 勉強中でよくわかっていない初心者の質問なので、あきれるような質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
↧