先月ぐらいから回線が定期的に切れます。 色々調べましたが、原因が分かりません。 ルーターのログを見ると切断された時間にこのように書き込まれています。 2013年7月30日 0:07:46 OLS PPPoE start to dial-up 2013年7月30日 0:07:46 PADI4 sent 2013年7月30日 0:07:46 PADO4 recv 801 2013年7月30日 0:07:46 PADR4 sent 2013年7月30日 0:07:46 PADS4 recv 8002 9E 2013年7月30日 0:07:47 CHAP(4): OK 2013年7月30日 0:07:47 IPCP4: IP is 219.75.202 2013年7月30日 0:07:47 IPCP4: DNS0 is 60.56.0. 2013年7月30日 0:07:47 IPCP4: DNS1 is 60.56.0 2013年7月30日 0:07:49 OLS PPPoE(4) hang-up 2013年7月30日 0:07:49 PADT4 sent 2013年7月30日 0:07:49 ServicePPPoE start to dial-up 2013年7月30日 0:07:49 PADI3 sent 2013年7月30日 0:07:49 PADO3 recv 801 2013年7月30日 0:07:49 PADR3 sent 2013年7月30日 0:07:50 PADS3 recv 8002 E81 2013年7月30日 0:07:50 DOD:UDP trigger from 192.168.0.15:1535 to 65.55.42.183:374 2013年7月30日 0:07:50 DOD:TCP trigger from 192.168.0.20:5077 to 157.56.59.199:80 2013年7月30日 0:07:50 CHAP(3): O 2013年7月30日 0:07:50 IPCP3: IP is 58.190.88.29 2013年7月30日 0:07:50 IPCP3: DNS0 is 60.56.0.35 2013年7月30日 0:07:50 IPCP3: DNS1 is 218.21.89.134 2013年7月30日 0:07:51 OLS PPPoE start to dial-up 2013年7月30日 0:07:51 PADI4 sent 2013年7月30日 0:07:51 PADO4 recv 806 2013年7月30日 0:07:51 PADR4 sent 2013年7月30日 0:07:51 PADS4 recv 8002 B30 2013年7月30日 0:07:51 CHAP(4): OK 2013年7月30日 0:07:51 IPCP4: IP is 219.75.202.2 2013年7月30日 0:07:51 IPCP4: DNS0 is 0.56.0.15 2013年7月30日 0:07:51 IPCP4: DNS1 is 60.5.0.15 2013年7月30日 0:07:53 Syn Time: Tue Jul 30 00:07:4 2013 2013年7月30日 0:07:58 OLS PPPoE(4) hang-up 2013年7月30日 0:07:58 PADT4 sent ここに原因が表示されてるか分かる方いればお願いします。 PC と ゲーム機をインターネットに接続すると切れます。片方だけなら切れません。 消す必要はないかもしれませんが、ログの数字は怖いので少し消してます。
↧